大阪ソーダ300株を売却し利益確定しました。
元々の目標株価は3,700円程度でした。
苛性ソーダの市況が高止まりしており、今期もまた上昇修正しそうなので、今期と来期におけるROE10%〜11%と、東証平均のPER14倍から、PBR1.3倍で3,700円程度と予想です。
これらの見通しは今も変わりません。
しかし100億円規模の第五回新株引受権付転換社債による希薄化が進んでおらず、希薄化が今後急速に進行するリスクを鑑みて、上場来高値の付近で成り売りすることにしました。
このリスクが一服する頃にまたエントリーする予定です。
株の売買は自己責任で。